Web製作メモ帳

Web制作で気づいたことをつらつらと

2010-01-01から1年間の記事一覧

XOOPSでポータルサイト風にしてみた

独自ドメインの方のページ(http://www.smart-boy.orgをポータルサイト風にしてみた。 XOOPSというCMS(コンテンツマネジメントシステム)を入れたのだが、文系のためのXOOPS入門というサイトを参考にインストールや設定をしてみた。ちなみに私は大学は理系なん…

ドメイン名変更

独自ドメインで運営しているページのドメイン名を、 smart-boy.info から smart-boy.org に変更した。 今までは smart-boy.info のドメイン名でNSFレンタルサーバーで運営していたのだが、そのレンタルサーバが8月で契約期限が切れることと、既にプロバイダ…

HootSuiteからRSSをPOST

昨日の記事で書いた通り、RSSからTwitterへの自動ポストをHootSuiteでやってみたのだが、うまくいった。なかなかよさげである。FeedTweetでPOSTされた短縮URLでみられる「リンク先のページ上部に余分なバーが挿入される上にブラウザのURL表示部が正式URLでは…

HootSuiteでRSSフィードをTwitterに投稿してみるテスト

最近ウェブベースのTwitterクライアントであるHootSuiteを使い始めたのだが、なかなか便利だ。というよりかなり便利だ。タイムラインをマルチカラム化できるのが、そのカラムをさらに「タブ」で区分けすることができる。マルチカラム化ならTweerDeck等でもで…

t2bの出力HTMLの文字数を減らすためにXSLTをカスタマイズ

Twitterの1日のつぶやきをまとめたブログを作成するためにt2bという自動投稿ツールを使っている。Twitterから1日のつぶやきの内容を取得し、ブログに自動投稿してくれるウェブサービスである。そのt2bで変換設定を「デフォルトHTML」にしていたのだが、つ…

FeedTweetを使うこととした

ブログ等のRSSフィードから更新情報を自動で拾ってTwitterにポストするサービスとしてRSS2Twitterというウェブサービスを使っていたのだが、最近調子が悪く、過去に書いたブログ記事を拾って大量ポストしまくるので、利用を停止した。 その代わりとして使う…

Google Crome 4 の拡張機能あれこれ

Google のウェブブラウザ Google Chrome の新バージョンGoogle Chrome 4 がリリースされたのでインストールしてみた。軽くてサクサク動く安定したブラウザなので、便利なブラウザなのだが、前バージョンでは拡張機能は一応あるのだがインストールすると「拡…

Google Crome で表示した時のタグ属性の落とし穴

私が運営しているページで、スタイルシート(CSS)の floatプロパティを使って要素を右寄せをしているページがあり、FirefoxやIEではちゃんと float を付けたタグの中身が右寄りに表示されて、その後の要素がその左に表示されるのだが、Google Cromeを使ってそ…